宮崎でおすすめの看板製作業者3選
看板はお店のイベントやサービス、商品、価格などを顧客に知らせる大切な役割を持っています。集客効果を高めるためには、プロの力を借りてデザインや素材にもこだわりたいところです。そこで今回は、宮崎県の看板製作業者のうち、おすすめの3社「株式会社創麿企画」「プロメディア」「オニツカサイン」をご紹介します。
株式会社創麿企画
株式会社創麿企画
住所:宮崎県宮崎市大字生目269番地4
TEL:0985-78-2422
定休日:土曜、日曜、祝日
最初に紹介するのは高い技術力で安心・安全を第一に看板製作に取り組む「創麿(そうま)企画」です。これまで宮崎県内で多くの実績を積み上げてきたことが強みで、定番の屋外看板、ポール看板はもちろん、シャッターや透明なドアへのロゴ入れ、自社ロゴサイン、オフィスロゴ、壁面アートまで対応可能という守備範囲の広さを可能としています。
また、蓄積された看板づくりのノウハウ、在籍スタッフの技術力・応用力の高さにも自信があり「ザ・正統派な看板が欲しい」も「他とは違う個性的な看板が欲しい」も、叶えられるのが魅力です。創麿は「看板は道行く人たちの目に留まってこそ」という思いをもつ、高い宣伝効果のある看板づくりのプロフェッショナルです。
看板が必要だけど、いくら考えてもデザインが浮かばないという場合でも、プロに相談することで、設置環境や広告内容に合う唯一無二の看板が生まれるかもしれません。創麿では看板製作だけではなく、屋外広告に関する申請代行や、看板を設置した後に発生するメンテナンスや修理など、アフターフォローにも対応しているので、継続して看板広告を活用することを検討しているときには、とても力強いパートナーです。
プロメディア
プロメディア
住所:宮崎県宮崎市大字赤江1337番地3
TEL:0985-53-2110
定休日:日曜、祝日
次に紹介するのは、看板製作を提案・デザイン・製作・施行・メンテナンス・撤去まで請け負うほか、名刺やチラシなどの印刷物製作、パネル・ラミネートなどの加工物製作にも対応している、クライアントのニーズに合わせてフレキシブルなサービスが魅力の「プロメディア」です。
プロメディアは壁や建物に設置する壁面型・野立て設置のスタンド型・垂れ幕タイプのバナー型といった定番看板に加え、車両や紙へのプリント、レーザー加工など、素材に合わせて工法を採用した、数多くの看板製作実績をもっています。看板製作で最も力を入れているのはデザインを製品化するための幅広い知識の探究と技術力で、ストレートに内容を伝える印象に残るデザイン力が特徴です。
「予算内で最大限のアピール効果を結果として出す」がモットーで、スタッフ全員一丸の知恵と技術がつまった提案・製作が期待できます。またメンテナンス面では蛍光灯の交換や、清掃作業・塗装・破損個所の修理など、幅広いサービスに対応しているので、常に看板をきれいな状態にキープしたい方にはおすすめです。ノーマルなものはもちろん、一風変わった素材を使った看板づくりを検討している際にも頼れる味方になりそうです。
オニツカサイン
有限会社オニツカ
住所:宮崎市大字本郷南方3502番地
TEL:0985-56-8168
オニツカサインは2023年に21周年を迎える看板とデザインの専門店です。インターンシップ受け入れや、街づくりイベントに積極的に参加するなど、地域に根付いた活動にも重点を置いているのが特徴です。
オニツカサインで製作可能な看板メニューはとても豊富で、屋内・屋外看板、電照看板、屋上広告塔、ネオンサインなど固定看板系はもちろん、イベント用看板や工事用看板、スタンド看板といった告知用設置看板、掲示板、LED電光表示機、アクリル加工品、横断幕、デザインプレート、室内サインプレート、木彫り看板、石製看板など、複雑なものから個性的なものまで、顧客の要望に合わせて対応可能となっています。
看板製作の特徴は、契約成立後からデザイン決定までの間に、顧客が納得いくまでデザイン画・模型をつかったプレゼンテーションを実施し、完成パースを元にデザイン細部の色や材質にいたるまで細かく打ち合わせが行われる点です。事前に綿密なプレゼン・打ち合わせを経て、十分に認識をすり合わせるため、完成後に「思っていたのと違う」がないのは大きな魅力といえるでしょう。
また、オニツカサインでは古くなった看板のリフォームも受け付けています。看板をクリーニング・塗り替え/部分替え・ネオン替えなどを実施することで、古ぼけて目立たなくなってしまった看板の輝きが取り戻せたら、新品に作り替えるよりもずっと経費を節約できます。屋外広告物を対象とした安全点検では、長時間風雨にさらされ続けた看板が受けた傷みをチェックし、重大な事故につながるリスクを減らす効果が期待できます。
まとめ
宮崎でおすすめの看板製作業者3社を紹介しました。株式会社創麿企画は豊富なノウハウ、スタッフの高い技術力を活かした集客効果の高い看板づくりが特徴です。屋外広告許可申請代行などフォロー体制も抜群なので、初心者でも安心です。プロメディアは「予算内で最大限のアピール効果を結果として出す」をモットーに看板づくりに取り組む会社です。特に看板のメンテナンスでは維持管理の細やかなサービスに対応しています。オニツカサインは地元に密着した会社で、顧客のニーズに対応するさまざまなデザイン・素材での看板製作が可能です。古い看板をよみがえらせるリフォームサービスも行っています。